2015年1月28日水曜日

one day,in january

我が家は、マンションの8階にあるので、家の中で絵本を読んだり音楽を聴かせたりして遊ぶのも大事だけれどなるべく地上に降りて土の近い所で遊ばせたいなぁと思っている矢先に、我が家の長男はやっとやる気を出したのか、あぐらをかいたまま、前進するというなんとも奇妙な光景だけれど一応、動き出したので、ログハウスや海へ連れ出し、土や木をさわり、早速グランディングを整えて頂きたいと。
音楽を聴いたり音のなるおもちゃで遊ぶと自然に身体が上下に動いたり拍手をするようになったので「その調子!!君は天才だ!」と、天才という言葉を浴びせまくっている。笑

いよいよご飯も手づかみ。アルミニウムフリーのベーキングパウダーの入った、甘味も甜菜糖のベジパンケーキを焼いたり、大豆のベジミートを作ってひじきハンバーグを作ったり、パンを焼いたりして夜な夜なストックを作る。
あとは、大好きなバリに住むひとみちゃんも、以前ブログでyuuuummmmyyyyな手作りジャムを作っていたのを思い出したので、リンゴやイチゴのジャムを作ってみよう!
ものすごく寒い日があったとおもったら暖かかったり気温の変化もすごいし、Yogaクラスの数も少し増えたので息子の体調など今まで以上に気をつける事に。
なるべく同じ時間に昼寝をさせたりご飯の量を調整させたり、日中どんなに移動したり忙しくとも同じ時間にはお風呂に入り、体操のお兄さんとうーたんとゆうなちゃんの「わーお」の体操(母は全て踊りをマスターしました(笑))TVだけは見せて、夕飯を済ませたらTVを消して、クレヨンで遊んで毎日同じ絵本を読んで聞かせ心を安定させる事を心がけている。あとはお風呂の時と寝室にはユーカリのラベンダー、時々、富山のソウルメイトが教えてくれたグランディング効果のパチュリと殺菌作用のあるローズマリーやティートゥリーを使い分けて。
おかげで今の所元気に暮らせている。体調や健康のありがたみは本当に母になってから一段と身にしみて感じているので、身体のメンテナンスは最低限行う。夫にも息子にも食事や環境を気にかけていたり私自身も、asanaの練習や「猛烈に充実した睡眠」を取る事に必死だ!!
最近の瞑想は「鍋磨き」。
我が家の鍋類は、琺瑯かステンレス。すぐうっすら焦げが付き、みためも「うーん」なので、ちょっとエコではないけれどダスキンのSOSを使ってくるくるみがくと綺麗になる。
道具が綺麗だと料理もたのしいし大事に作る事にも繋がる。
そすっと、愛もこもって美味しい料理ができてそのエネルギーが夫や息子へ届く。
それも身体のメンテナンスの一つなのかな。
最近の私、地味だけれど春分の日の「新芽」が出るまでは、
「部屋」と「心の中」と「胃や腸などの臓器」のメンテナンスとケアをし続けて平和に暮らせている。そんな感じ。ありがたい事です。
Namaste


0 件のコメント:

コメントを投稿